1. HOME
  2. ブログ
  3. 近所の小学校で、税金教室をやってきました

BLOG

ブログ

その他

近所の小学校で、税金教室をやってきました

台東区内の小学校で、小学6年生対象に税金教室をやってきました。

5年前に、浅草法人会という団体に加入したときくらいから、1年間で台東区内の全小学校を回る活動です。

そのうち、清川の担当は、1~2校。

消費税みたいな身近な税金に始まり、税金の種類、税金の使い方、税金がなくなったらどう困る?みたいな話を45分間にわたって話してきました。
しかし、事前に配られる台本は非常に形式ばっていて、小学生が台本を棒読みで聞くには、かなり睡眠薬になる内容。

一方で、彼ら彼女らにとって、10数年生きてきた中でおそらく初めて触れるであろう「税金」。

面白くもおかしくもない内容であるとはいえ、どうせなら有意義であってほしい。

という心配もよそに、大人たちを気遣ってか、児童たちはどしどし授業に参加してくれました。

おぢさん、嬉しかったよ!

 

 

 

 

 

最新記事

お問い合わせ

相談人気ランキング

YouTube 家計の見直しCH