1. HOME
  2. ブログ
  3. FP・税理士・会計士の活動報告
  4. 今日は乱暴な事書きます。FPのことですが。

BLOG

FP・税理士・公認会計士のブログ

FP・税理士・会計士の活動報告

今日は乱暴な事書きます。FPのことですが。

2018年10月2日に「日本のFPのレベルではちょっときつい」をいうブログを書きました。それに関連する内容です。

ある生命保険の外交員から言われたこと

ある生命保険の外交員さんに会いました。

その方に2つのことを言われました。ざっくり言うと

 

1つは「ファイナンシャル・プランナーってお金のプロですよね? でもみんな貧乏そう」

2つ目は「相続診断士の人って、自分が死んでも相続税かからない人しかいないですよね」

 

簡単に言えばバカにされたということです。

ただ、この方間違ったことは言っていません。自分から見ても本当のことです。

はっきり言います。FPと相続診断士のほとんどは、稼いでいないです。

ちなみに、相続診断士って、FP資格や保険外交員がよく持っているのを見かけますが、いまだにどんな資格かわかりません。まあ簡単なんでしょう。

相談者よりも収入レベルが低いのに、他人の相談って…

相談者よりもお金がないどころか平均年収よりも低いFPが、マイホームがあーだこうだ、生命保険があーだこうだ、「家計の見直し」に至ってはもはやギャグでしかないです。

相談者から見れば、あなたの方が家計の見直し必要なんじゃないの?って。

 

相続診断士もそう。

自分が死んでも相続税がかからないのに、やれ自宅の土地は…、やれ生命保険の非課税金額は…、自分が自分の相続税すら気にしたことがないのに、他人にどうやってアドバイスするんだろう。少なくとも、相談者は、本当に相談して大丈夫かと思うでしょう。

 

セミナー・講演会、執筆活動、保険の営業、何でもいい。お金のプロたる者、せめて相談者よりも、とは言えなくても平均年収以上は稼いでいてほしい。

 

ちなみに私は、あまり言えませんが、妻が専業主婦をできるくらいの収入はありますので、ご安心してご相談ください。

関連記事