1. HOME
  2. ブログ
  3. 家計の見直し
  4. FP相談をされようとしている方へ(前編) お金で痛い目を見たくない方はこうすべき

BLOG

FP・税理士・公認会計士のブログ

家計の見直し

FP相談をされようとしている方へ(前編) お金で痛い目を見たくない方はこうすべき

清川に相談される方のほとんどがブログをご覧になっています。

そんな方へお伝えしたいことを2回に分けてお話ししたいと思います。

 

他のブログでも言っているように、清川も証券投資で大失敗している1人です。

お金で痛い目を見たくない方はこうすべき、を、エピソードを例に話したいと思います。

相談相手は、実務をしているFP と 税理士 を両方持っている専門家

結論

  • 相談するなら、実務をやっているFP×税理士
  • 資産運用はリスク重視。無理に儲けようとしない

 

実務をやっているFP+税理士はレアですが、重宝すべし

FP×税理士 は個人の税務と資産運用について、世の中のプロの中では一番詳しいと思っていいでしょう。

実は、清川が証券投資で大失敗したとき、FPも税理士もすでに保有していました。

問題は、FPの実務をしていなかった点。

いいか悪いか、実務をしているFPって相談者の資産内容を嫌でも見るので、株式とか投資信託について大した情報でないにせよ、それなりに知っているんです。

しかも、自身が証券販売をしていないケースが多いので、いいも悪いもズバッと教えてくれます。

対して、実務をしていないノンプロの清川はそれなりの知識もない。

証券会社に言われるまま個別株を買ってしまい、その後暴落。

あのとき、とりあえずでも実務をしているFPに相談しておけばよかったと思います。

ただ、実務をしているFPはあくまで最低条件。

実務をしているFPが税理士を持っていると、節税ポイントがあったらその場でも確定申告をやってくれるんです。

簡単に言うと、個人がやってほしいことは、実務をしているFP×税理士 がほとんどできるということです。

資産運用は、無理に増やさなくてOK

ここでのセクションの結論は、

①やらないよりも、失敗する後悔の方が大きい

②YouTube、ネットで勉強しようが、自分の知識が大きいと思わない

 

上で、証券会社の言われるまま株式・投資信託を買ってその後大損したとお話ししました。

これ、誰でもそうだと思いますが、パチンコでも競馬でも、負けようと思っている方はいないですよね。

証券投資も全く同じです。

始める前は、

相場が下がっているいま買い時だ!

株価が上り調子だから自分も乗り遅れたくない!

と思って始めますよね?

私も同じでした(^^;)

私が株式投資をしたのは、東日本大震災後の後。

株価の底値だと思って投資したら、さらにグンと下がりました。

本当にやらなければよかったと、今でも後悔しています。

不動産、保険資産、定期積金などリスクが低く安定して増やせる運用は実はたくさんあります。それを知ったのは、FPの実務を始めてからでした。

今思えば、自分は大きいと思っていた知識が実は小さかった。

自分の知識がどのくらいの大きさなのか、FPに相談しながら確かめればよかったです。

関連記事